[ISS-h1 data_id=127]
千葉県柏市松葉町 2-15-2
9:00~13:00 14:30~18:30
(休診日:木・日・祝祭日)
千葉県柏市松葉町 2-15-2
9:00~13:00 14:30~18:30
(休診日:木・日・祝祭日)
スポーツ中の全力を尽くす瞬間や強い衝撃を受けるさまざまな場面で、⼝の中は危険にさらされます。⻭や脳を守るマウスガードは、アスリートにとって欠かせない存在です。「マウスガードVIA」は、⻭科医師と⻭科技⼯⼠が一人ひとりの⼝腔構造に合わせて設計する完全オーダーメイドのマウスガードです。⾃然な呼吸をサポートし、違和感を最⼩限に抑えた設計で集中力を妨げません。さらに⾼性能素材を採用することでフィット感と耐久性を両⽴し、これまでにない快適さを提供します。
競技種目やコンタクトレベルに合わせて、「VIA Youth」「VIA Standard」「VIA Custom Pro」の3つのラインナップをご用意しております。
虫歯ではないのに歯が痛む、朝起きた時に顎が疲れている事がある、そのような場合、就寝中に歯ぎしり・食いしばりをしているかもしれません。そこで有効とされるのがナイトガード(就寝用マウスピース)です。
【歯ぎしり・食いしばりとは?】
眠っている時、または起きている時に歯をギリギリと強くこすり合わせたり、強く噛みこんだりする事を言います。
原因としてはストレスや睡眠の質、服用薬の影響、飲酒、喫煙など様々ですが、もっとも多いとされているのはストレスです。
【歯ぎしり・食いしばりで起こる被害】
睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に気道がふさがれる事によって、繰り返し呼吸が止まってしまう病気を言います。
睡眠時無呼吸症候群の方は、無呼吸や低呼吸を繰り返し呼吸困難に陥って苦しいため、ぐっすりと深い眠りに落ちる事ができません。
たかがいびきと侮らず、医科の睡眠外来などで検査を受けましょう。歯科では睡眠時無呼吸症候群用マウスピースの提供を行っています。
(医科の診断書が必要となります)