[ISS-h1 data_id=1577]
千葉県柏市松葉町 2-15-2
9:00~13:00 14:30~18:30
(休診日:木・日・祝祭日)
千葉県柏市松葉町 2-15-2
9:00~13:00 14:30~18:30
(休診日:木・日・祝祭日)
歯科治療で用いられるレントゲン撮影の被曝量は、
ごくわずかで日常生活での太陽からの影響の方が多いのは知っていますか?
当院では、お口の状況を知るためにレントゲン撮影をお願いしています。
レントゲン写真では、むし歯や神経の有無、顎の骨の状態、歯石などを知ることができます。
約1年間太陽の光から浴びる放射線量は、「1.5ミリ」ほどで、
1回の大きな全体を撮影したレントゲン写真は、「0.03ミリ」ほど、
部分的な小さなレントゲン写真は、「0.01ミリ」ほどですので
安心して受けていただけたらと思います。
*未就学児のお子さんや、妊娠中の方など状況に応じて控えさせていただく場合もございます。
*お口の状況は、月日と共に変化しますので約2年ごとのレントゲン撮影をおすすめします。